2011年3月7日月曜日

うちのcatvはbsやcsの分配はムリっぽい

価格.com - 『CATVでのBSとVHSの分配ケーブルについて』 パナソニック DIGA DMR-XW300 のクチコミ掲示板
恐らくご推察の通り、CATV視聴の場合、衛星デジは見れない可能性の方が高いです。
受信可能なのは、マンションなどで共同で衛星アンテナを設置していたりしている場合です。



うちはcatv(jcom)。
アナログやめるから、デジタルに変えるか契約をやめるか、って言われた。

こないだ液晶テレビを買った。
本当は、余計な出費だし今までのブラウン管テレビもまだ見られたし、デジタルになると録画とかがめんどくさくなるし、なるべくギリギリまでデジタルにはしたくなかったが、止むを得ない。

案の定、録画がめんどくさくなった。

外付けhddは、そこでしか見られなくて、しかもダビングとかできないらしい。
まぁ、撮って観て消す、に使うなら良いかと思って1.0tの安いの買った。
残したいのは、のちのちブルーレイとか買うにして。

とりあえずhddへの録画。

レグザリンクとかで、地デジの番組は連続録画もできるようだ。
これは良い。

が、bsやcsの録画のしかたがわからない。

いろいろつなげたり検索したりしたが、結局は、いまのcatvではムリっぽい。

テレビの「地デジ」「bs」「cs」切り替えは、テレビにそれらの信号が来てなければ見られない。当然といえば当然だけど。
地デジは来てる(これがパススルー?)。なので地デジは録画もできる。
bsやcsはダメだった。catv>hdd(アナログ?)>tvでつなげたけどダメ。

catvの信号からbsやcsが分岐(分配?)できればいけるかもと思ったけど、ムリっぽい。

たぶん、要するにcatvのほうでbsやcsをcatv方式(?)に変換して
あたかもcatvのチャンネルの1つとして送信してて、なので分配もできないし、
テレビ側にしてもbsやcsの電波とは認識できないんだろうと思う。よくわかんないけど。

上記クチコミのように、catvの信号と本当にアンテナからのbs信号とが1本のケーブル内に混ざってるだけなら分配器で分配できるんだろうけど、既にcatvの1つとして送信されてると、たしかに分配は難しいんだろうなぁ。


外付けhddには結局、地デジしか録画できないってことだ。

でも撮りたい番組の多くはcsだったりするんだが。。鬼平とか。

高画質でなくても全然かまわないので、とりあえず今のままhddレコーダーに録画することにする。



しかしめんどくさい。だれがデジタル化なんか頼んだんだ。。