2009年8月1日土曜日

京浜東北線

花火からの帰り、10分くらいだからと思って立ってたら、
京浜東北線は20分くらいかかるらしいことに気づく。
しょうがないのでドアの上にある案内をながめてたら、
えらいたくさんの情報が掲示されてる。
タイミングにより異なるけど、だいたい以下の通り。

各駅停車(とか快速とか)
○○行き
次は○○/ここは○○
車両番号
時刻
路線全部/向こう数駅ぶんの所要時間
「こちらのドアが開きます」
駅ごとの乗り換えの案内
「終電に注意」
○○年○月現在

日本語を学びたい外国人にはずいぶん有用だと思う。

2009年7月13日月曜日

ごぼう



クックパッドとかで「ごぼうはアクを抜く」と書いてある。
アクってなに?と思ってクックパッド内で「ごぼう アク」で
検索したら「ごぼうをアクセントに」とかが出てきた。

なのでググったら、アクは抜かないほうが良いらしい。
っていうか、アク自体がないらしい。
黒く濁るのはポリフェノール、
黒くなるのは鉄の鍋で調理したせい、らしい。

きんぴらごぼう~アク抜き不要 皮ごと加熱~

ゴボウのアク抜き

ゴボウのアク抜きについて

ごぼうのあく抜きのしかた、教えてください。


だけど、ガッテンみたいに
人参もごぼうも皮むきナシでおけ
っていうのは、ビギナーには心理的ハードルが高すぎる。
せっかくピーラー買ったんだし、皮むきしたい。

けっきょく皮むいた。
ごま油がなかったので代わりにゴマだれで炒めた。
そしたらゴマだれ色に真っ黒になった。
(あしたごま油を買うこと)
ふたをして煮た(蒸した?)
最後に、前もって作っていた炒り卵と
コラーゲンをまぜた。

冷蔵用パックがなかったので小皿に移して
そのままラップして冷蔵庫に。

この前に、もやしを水茹で?してカルダモンを振ったのと、
キャベツとゴボウを炒めたのも作った。

えらいたくさん作った1日だった。

ゴマもたっぷり★ごぼうと人参のきんぴら


おいしそげ。